2019年12月まで1度も行ったことがないゴルフ場だったのに、ひょんなきっかけから月イチ・ニ・サンペースで通うホームコースになっている野田パブリックけやきコース。ラウンドの度にスコアカードを提出して、コース公認の(大き…
カテゴリー: 人生が2度あれば
いい旅いい酒いい肴、お預けの2020夏
会食を伴う不要不急の首都圏への往来が、新型コロナウイルスの感染を全国に拡大させている。最悪のタイミングとも言える状況で、国内旅行を対象に「Go To トラベルキャンペーン」が、7月22日(水曜日)からスタート…
コンペ6日前、霞南ゴルフ倶楽部練習ラウンド
「事件ですか、事故ですか。何かありましたか?」は110番通報。「火事ですか、救急ですか?」は119番通報。幸いなことにこれまで1度も通報するような場面に遭遇した経験はないが、トーナメントが行われるようなちょっと難しいコ…
「球技(プレゼント)王に、オレはなる!!」
9年前の49歳の時に、初孫(♀)が生まれた。2人の娘を通して授かった孫は、上から順に初孫♀7歳、2孫♀6歳、3孫♂6歳、4孫♂4歳。娘たち家族は頻繁…
各ホールの難易度とHDCP(ハンデキャップ)の違いについて
霞南ゴルフ倶楽部のホールごとのHDCP(ハンデキャップ)を確認すると、最も難しいHDCP1が付けられているのは、アウトコースのPar5、6番ホール。2番目に難しいHDCP2は、インコースのPar4、14番ホールで、以下…
霞南ゴルフ倶楽部インコースの17番ホール
ブルーティーから173ヤード。レギュラーティーから169ヤードの位置にピンが切られている霞南ゴルフ倶楽部インコースの17番ホール。横長のグリーンの前に立ちはだかるのは樹齢400年の椎の木で、プレーヤーの間では「御神木」…
162㎝、体重?キロの元世界チャンピオン具志堅用高がベンチマーク
1976年10月10日、山梨学院大学体育館で行われたWBA世界ライトフライ級のタイトルマッチで7回KO勝ちを決め、世界王者となった具志堅用高。身長162㎝、減量を必要としなかったという体重は48キロ台だったと記憶してい…
霞南ゴルフ倶楽部アウトコースの5番ホール
7月15日に予定しているコンペの舞台となる霞南ゴルフ倶楽部には、池の手前にレイアップするのがセオリー、というアウトコースの5番ホールがある。293ヤードのパー4。レギュラーティーから池までは200ヤード。キャリーで23…
『雨、おはようOB』から学んだ雨の日のスコアメイク
楽天GORAで予約したつくばねカントリークラブ。プレー前日の6月22日(月曜日)の天気予報、プレー当日早朝の天気予報では、スタート予定時刻の8時59分までには雨は止み、昼過ぎから気温は上昇する、というものだった。 し…
『瞬間、心、乱れて』 長ラフに手こずりスコア107
じゃらんゴルフで予約したつくばねカントリークラブ。58歳♂、55歳♂、54歳♀の3人でラウンド。セルフ・ナビ付乗用カート・昼食付きの料金は、プレー料金4,000円に消費税400…